Google Meet

4.5
1130万 件のレビュー
100億+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

Google Meet は、友達や家族、同僚やクラスメートと、どこにいても有意義で楽しい交流ができるように作られた高品質なビデオ通話アプリです。

Meet では、自分に合った方法で相手とつながることができます。自由気ままに誰かと通話したり、一緒に過ごす時間を決めたり、相手が後から見て返信できる動画メッセージを送ったりしてみましょう。

Meet はやりたいことを進めるのにも役立ちます。Gmail、Google ドキュメント、スライド、カレ
ンダーなど、他の Google Workspace アプリと連携しているほか、ノイズ キャンセリング、通話
中のチャット、録画など、スムーズで魅力的な会議運営に役立つ多くの機能が用意されています*。

便利な機能:

1 つのアプリで、自由気ままに通話したり、友人との集まりや同僚とのビデオ会議をホストしたりできます。


1 対 1 のビデオ通話を最大 24 時間楽しめます。また、100 人までの会議を最大 60 分間、無料で開催できます。


70 を超える言語でのリアルタイムの字幕の翻訳により、ご希望の言語で会話内容を把握できます。


通話中のチャットを使用して、会話の流れを遮ることなく、アイデアの共有、質問、フィードバックの送信が可能です。


通話中の絵文字により、会話の流れを遮ることなくシームレスに自分を表現できるため、通話をより充実させることができます。


通話中に写真、動画、プレゼンテーションなどの視覚的要素を共有して、共同作業を行ったり、最近の休暇の思い出を共有したりできます。


重ねて適用できるエフェクトにより、参加者は複数の背景、フィルタ、アニメーションを追加できるため、家族や友達との通話がもっと楽しくなり、パーソナライズされたエクスペリエンスを実現できます。


音声のみを使用する外出モードでは、大きな通話コントロールが表示されるため、歩行中、運転中、公共交通機関の利用中でも簡単に着信に応答し、通話に集中できます。


どのデバイスでも利用できます。Meet はモバイル、タブレット、ウェブ、スマートデバイス**で動作するため、誰でも参加できます。

高画質な動画。最大 4K の動画品質***で自分の映像を最適な状態に調整できます。

Google Meet について詳しくは、https://workspace.google.com/products/meet/ をご参照ください。


以下の SNS アカウントでも最新情報を発信しています。
Twitter: https://twitter.com/googleworkspace
Linkedin: https://www.linkedin.com/showcase/googleworkspace
Facebook: https://www.facebook.com/googleworkspace/


*Android 8.0 以降を搭載した Android TV デバイスでご利用いただけます。ご利用の Android TV にカメラが内蔵されていない場合は、USB のカメラとマイクを Android TV デバイスに接続する必要があります。


* 会議の録画、ノイズ キャンセリングはプレミアム機能としてご利用いただけます。詳しくは https://workspace.google.com/pricing.html をご覧ください。


** 対応していない言語もあります。


***帯域幅が対応している場合。Google Meet では、帯域幅に応じて可能な限り高い動画品質に自動調整します。


データ通信料が発生する場合があります。詳しくは、ご契約先の携帯通信会社にお問い合わせください。


デバイスの仕様によって、特定の機能の提供状況が異なる場合があります。
最終更新日
2025/04/07

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 9 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます
独自のセキュリティ審査

評価とレビュー

4.5
1,108万 件のレビュー
山田太郎
2022年6月18日
line通話より音質が良く遅延も少ないです。povo2.0トッピングなしの凄まじい低速環境(128kbps)でも普通に遅延なくVoLTEレベルの音質で会話出来ます。なんならビデオ通話まで出来てしまいます。lineは仕事や浅い付き合いの人用にして、家族やら恋人やらはこっちで連絡すると良いですよ。誰のスマホにも大抵入ってるアプリですからあとは電話番号入力してsms認証するだけ。古いandroidスマホでも使えます。使い方もlineより圧倒的に簡単で広告も無し。誰も使ってないと思うけど実は凄いアプリですよ。ビデオチャットのエフェクトも一杯あって楽しい。
41 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
高橋知臣
2023年1月15日
端末を複数持ち、SIMを入れ替えることを想定していない様で、時間かけないとSMS認証の修整(番号の変更-交換)が出来ない、メールアカウントにログイン出来なくなった。SIM無tabletにはMeetが立ち上がってないと着信しない、何故?着信しないと困るだろう? ハングアウト廃止するなら、きちんと対応しろ!
43 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
あきねこ
2025年4月4日
派遣登録の面談で初めて使った。こちらの映像が映らなくて調べて権限とか設定とか色々と操作したけど全く変化なし。カメラ越しにやりとりできるからweb面談にしてもらったのに相手様に迷惑かけてしまった。他の通話アプリだと許可すれば映るのに。仕方なく自分の写真を背景に出そうと選んでも読み込んだ結果エラーで結局状況は変わらない。面談後この相手様とは別の手段で連絡することになったので余程のことがなければもう使わないと思う。 そもそもこれを頻繁に使う一般人っているのかどうか…。お仕事で使う人なら別だけども。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

• 32 人までのグループでビデオ通話を行えるようになりました
• リンクを使ってグループ通話の共有や参加が可能です
• ビデオ通話中に写真を撮影できます
• ファミリー モードでは Doodle、マスク、楽しいエフェクトを追加できます(Google アカウントにログインする必要があります)