background Layer 1 background Layer 1 background Layer 1 background Layer 1 background Layer 1 background Layer 1 background Layer 1 background Layer 1

Q助

医療
4.5
  • カテゴリー 医療
  • サイズ2.19 MB
  • 動作環境Android 4.4 and up
  • ダウンロード 850,000,000+
  • パッケージ名 jp.co.elmc.emergencyapp
  • コンテンツのレーティング Everyone

おすすめポイント

・2回のチェックですぐ救急車と出てそのまま119にかけられるボタンがあり、医療の素人にはとても心強かったです。

・コントラストや文字の大きさが設定できるため、とても良いです。

・現代に合わせた緊急マニュアルアプリとしてとても優れています。

紹介

消防庁より、住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するため、全国版救急受診アプリ「Q助」(きゅーすけ) が公開されました。

「全国版救急受診アプリ(Q助)」は、住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するため、緊急度判定プロトコルver.2(家庭自己判断)をもとに消防庁が作成したアプリです。

「全国版救急受診アプリ(Q助)」では、みなさんが病気やけがをして「病院に行った方がいいのか」、「救急車を呼んだ方がいいのか」など迷った時に、画面を操作して質問に答えるだけで、緊急度や病院受診の必要性などを確認できます。

救急車を呼ぶかどうか迷ったときに、役立つアプリですので、ぜひご利用ください。

機能&使い方

機能説明

急な病気やけがをしたとき、該当する症状等を選択していくと、緊急度に応じた必要な対応が①~④の様に表示されます。

①「いますぐ救急車を呼びましょう」

②「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」

③「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」

④「引き続き、注意して様子をみてください」

その後、119番通報や医療機関、受診手段の検索を行うことができます。

・医療機関の検索 → 厚生労働省の「医療情報ネット」にリンク 

・受診手段の検索 → 一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会の「全国タクシーガイド」にリンク

使い方

①緊急度の高い症状選択

②年代選択

該当する症状を画面上で選択します。

③結果画面

緊急度に応じた必要な対応が表示されます。

利用にあたっての注意点

「Q助(スマートフォン版アプリ)」は、御利用の機種に応じて以下のサイトからダウンロードすることができます。アプリは、Android OS 4.4以上のスマートフォン・タブレット端末で利用可能です。

Google Play からダウンロード

このアプリに似ている